サボテン、メセン(群仙園さんのリトープス・コノフィツム)多肉植物(エケベリア・セダムetc...)多肉植物の寄せ植え、工場のおじいさんと一緒に企画している木箱や鉄の入れ物、、、ガーデニング用品、等々、、、毎日の暮らしを楽しくする 植物や古い雑貨の販売をしています。(卸もしております)  → https://www.tot-ziens.com

 

ホームお知らせ
お知らせ
お知らせ:657
«前のページ 1 ... | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ... 33 次のページ»
2010年09月05日

海外の切手4種類upしてます♪

*昆虫・・・私的にはかなりツボです!

*蝶・・・・・これもとっても素敵です~

*犬・・・・・犬好きにはたまらんですね^ ^

*サボテンの花・・・これはまさにtot-ziensならでは!

花の切手のセットの中に1枚ぐらいは紛れ込んでるのはありますが、

サボテンの花ばかり集めたのはめずらしいと思います♪

他、品切れだった紙物色々入荷しています。

2010年09月03日

夏の終わりの素敵な音楽イベントのご紹介です!

なんと!あの東京スカパラダイスオーケストラの元リーダーで

ダブラボンゴ奏者のASA-CHANGさんのライブです♪

急な告知ですがお時間がある方は是非っ お勧めですよ~

 

『ASA-CHANGのタブラボンゴナイトin瀬戸内』
主催:Dig up
http://digup.noor.jp/

●姫路 納屋工房(http://www.nayakobo.com/
日程:2010年9月6日(月)
時間:開場19時30分 / 開演20時00分
出演:ASA-CHANG
食事:BONBON CAFE
料金:予約2500円 / 当日3000円(+1drink別)

●神戸 bucato cafe(http://www.ab.auone-net.jp/~bucato/
日程:2010年9月7日(火)
時間:開場19時30分 / 開演20時00分
出演:ASA-CHANG
料金:予約2500円 / 当日3000円(+1drink別)

ASA-CHANGがタブラボンゴの伝道にやってくる!

タブラなの?ボンゴなの?どっちなのッ?
 

魅惑でナゾのインドネシア生まれの太鼓「タブラボンゴ」。

稀代のパーカッショニストASA-CHANGが惚れ込んだ「タブラボンゴ」の魅力とは?!

ルーツや演奏法、インドネシアご当地の大衆音楽「Dangdut(ダンドゥット)」、そしてタブラボンゴの可能性までを、

元東京スカパラダイスオーケストラバンドマスターであり「ASA-CHANG&巡礼」でおなじみ

パーカッショニストのASA-CHANGがたっぷりトーク&ライヴッ!
 

音のヒミツをばっちりデモンストレーション!軽やかで愉快なタブラボンゴサウンドを体感しよう。

 

ホームページ:http://www.asa-chang.com/
myspace :http://www.myspace.com/junrayofficial

 

・ご予約・お問い合わせ
info@digup.noor.jp (Dig up長谷川)まで公演名、お名前、人数を明記の上、メールをお送りください。

2010年08月27日
長い間在庫切れとなっていた”新星☆タニサボ標本箱”

入荷しました~!

付属の古びた電気パーツも更にパワーアップ♪

たくさんのご注文お待ちしています^^
2010年08月20日

少し先の話になりますが”下町レトロに首っ丈ツアー”という、

知る人ぞ知る神戸の下町を案内するツアーの中で”トット・シーンズ”が

ワークショップをする事になりました♪(10月開催分です!)

このツアーは毎回テーマや地域を決めて、そこに残る下町ならではの

素敵なお店を紹介したり見学をしたり体験(お教室)したり。。。

大人の遠足みたいな感じ。。。。?^ ^ 

とにかくとっても素敵な企画なんで、毎回参加者の方も増えててとても注目されています。

トットが参加する10月のツアーは”元町”が舞台なようで、

その中でトットはお教室をする事になっています。

とにかくツアーに参加したお客様が楽しかったといってもらえるような?

いやいやっ。。。トットのワークショップに参加したいが為にツアーに参加したって?

言ってもらえるような。。。。(言いすぎです。ツアーの隊長に怒られます^ ^)

そんなお得で楽しい内容を考えていますので是非っツアーにご参加下さいね☆

ワークショップする場所も凄いところでする予定ですよ~♪

**************************************************************************************

*”下町レトロに首っ丈ツアー”については→  http://situationniste.com/c-about.html

*ツアーの隊長の駄菓子屋さんのブログは→ http://awajiya.ko-co.jp/

ツアーの詳細やワークショップの内容についてはサイトの日記や

JUGEMのブログのほうでも、詳しくUpして行きますのでちょこちょこ覗いて見て下さいね☆

2010年08月12日

夏の思い出作りにぴったりの素敵なイベントをお知らせ致します☆

8/21(土)、8/22(日) の二日間 ”旧神戸生糸検査場”にて

Tシャツ展&ワークショップが行われます。

縁の市でもおなじみの”MIUSIC ZOO”さんが主催です。

ワークショップではステンシルで簡単に素敵なオリジナルTシャツが作れます♪

これがほんとめちゃめちゃ可愛いです~(Tシャツ1枚作る毎1500円)

ご家族やお友達と一緒に参加してみてはいかがですか?

ちなみに私も土曜日にお店の前に参加する予定で~す!^ ^

詳細は→. http://www.an-graphics.com/index2.htm

tot-ziensがワーククショップをするのではありません。

   お客さんとして参加させてもらいます☆

2010年08月08日

お盆の営業日をお知らせ致します。

8/13(金)  営業  13:00~17:30

8/14(土)  営業  13:00~17:30

8/15(日)   お休み

 15日の日曜日はお休みを頂いております。

尚、13日の金曜日は通常より早くのオープンとなっております。

皆様のお越しをお待ちしております☆

 

2010年07月30日

私が大ファンの 針金作家 ”uraimayumi ”さんの個展のお知らせです☆

有馬のギャラリーでずっと楽しみにしていた浦井さんの個展がやっと始まりました♪

今回の個展は 針金作家として歩んできた10年間を振り返るような

記念すべき個展なんだそうです。

今までの作品も展示されるそうなので以前からのファンの方にはたまらない。。。

そしてこのNEWSを見て興味を持った方にも見ごたえのある個展になるかと思いますよ^ ^

(って自分の個展みたいな書き方?(笑 )

私は今度の日曜日、お店始まる前に朝一から行ってくるつもりで~す!

あっ!週末の午後からはワークショップもあるそうです!!

詳しくは 日記の方をご覧下さい→ http://www.tot-ziens.com/diary

 

2010年07月28日

グッゲンハイム邸でのワークショップの”配水管”シリーズや、

その他の寄せ植え全てUpしています!

見るだけでも楽しいのでよかったら覗いてみて下さいね~♪

2010年07月24日
明日7/25(日)は仕入れに付き

14時オープンとなっております。

ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します☆
2010年07月14日

7/16(金) 仕入れにつき栄町☆乙仲店はお休みとなっております。

ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します☆

 

2010年07月13日

問い合わせ率。。”工場から出てきた鉄の入れ物”と並んで

ナンバー1、2を争う標本箱。。。

やっと復活します”

さらに小物類も充実させて、先に1個持ってた人も

もう1回ほしくなるかもしれません。。。^ ^

 

詳細は今晩あたりUpの予定です。。お楽しみに♪

 

*JUGEMブログの新しい標本箱写真Upしてます。→  http://tot-ziens.jugem.jp/

2010年06月30日

先日のイベントでtot-ziensが展示した作品を

JUGEMのブログの方にて紹介しています。

よかったら時間つぶしにでも見て頂けたら嬉しいです^ ^

 

http://tot-ziens.jugem.jp/

 

2010年06月30日

只今、JUNKカンシリーズの器系が売り切れとなっております。

その為そのシリーズを使ったたくさんの商品を売り切れとしております。

季節柄植物の関係で売る切れの物もありますが、

器を別のモノに代用すればお作り出来る物もたくさんありますので、

気になった商品などありましたら気軽にお問い合わせ下さいね☆

 

尚、JUNKシリーズのブリキ系は7月下旬の入荷予定となっております。

2010年06月27日

先日の6/17~6/21まで塩屋☆グッゲンハイム邸で行われていた

”不思議なお部屋展2”で展示していた9点の寄せ植えを、

栄町☆乙仲店で展示しています。

配水管に小さな世界を作ったシリーズや真空管ラジオの中に作った海の世界や、

恐竜の世界などちょっぴり笑えるもの展示しています。

お近くに来た際は是非お店に立ち寄って見てくださいね^ ^

 

2010年06月26日

先日、塩屋☆旧グッゲンハイム邸で行われた

”不思議なお部屋展2”無事に終了しました~♪

今回の出展は栄町の実店舗を閉めて参加したので

知らずに栄町店にお越しになったお客様には大変ご迷惑おかけしました。

展示は5日間、そのうちの4日間はワークショップをしていた為

ほぼ毎日塩屋に通っていたのですが。。

たくさんのお客様にわざわざ足を運んで頂き感謝での気持ちでいっぱいです。

今回は縁あってこのイベントに誘って頂いたのですが。。。

大成功といっても言いすぎじゃないくらい素敵なイベントとなりました。

主催の皆様および関係者の方々本当にお疲れ様です!

そしてすべての出展者&参加されたお客様。。。

皆様1人1人の楽しもうという気持ちがイベントの成功に繋がったと思っています。

本当にありがとうございました!

また追々当日の展示の様子やワークショップに参加されたお客様の作品を

こちらの日記やJUGEMのブログにてご紹介させて頂きたいと思っていますので、

そちらの方も楽しみにしていて下さいね☆

2010年06月19日

”不思議なお部屋展2”☆旧グッゲンハイム邸で行っている

ワークショップについて変更があります。

最終日はワークショップは行わない予定と申しておりましたが、

思った以上にたくさんのお客様にご参加頂いており

最終日もとのお声がありましたので、急きょ短い時間でありますが

”ガラクタで器を作る”ワークショップのみ行うことになりました。(配水管は完売です)

時間は・・・11:00~3:30ぐらいまで(受け付け14:30まで)

となっております。

お時間がありましたら是非お越しくださいね☆

JUGEMのブログのほうでワークショップの様子を少しUPしています。

そちらも是非お読み下さいね☆

 

 http://tot-ziens.jugem.jp/

2010年06月17日

迫ってきましたね~^ ^

って、あと4時間後には家出る頃ですね。。

おかげさまで”配水管の小さな世界”は予定数完売致しました。

”ガラクタで器を作る”の方はたくさん用意していますので、

まだまだ参加してもらえますよ~

あとノンズハウスさんの作るこだわりのミニチュア。。

ガーデンアクセサりーもたくさん持っていくので、

そちらも楽しみにしてて下さいね

2010年06月08日

6/17~6/21まで塩屋☆旧グッゲンハイム邸で行われる、

”不思議なお部屋展2”に持っていく植物を日記の方でご紹介しています。

サボテンや多肉を合わせて大体80~100種類ぐらい持っていく予定です♪

当日ワークショップで寄せ植えされるか、器を選んで寄せ植えされる方のみ

通常金額の半額にて苗の販売を致します。

あまり店頭で見かけないようなものもたくさん持っていきますので

楽しみにお越しくださいね^ ^

 

 

当サイト内の日記→ http://www.tot-ziens.com/diary

JUGEMの日記→ http://tot-ziens.jugem.jp/

2010年06月08日

来週のイベントに伴い栄町の営業日のお知らせがあります。

 

6/18(金)   栄町☆乙仲店はお休みです→グッゲンハイムにてワークショップ

6/19(土)   栄町☆乙仲店は営業しています。

6/20(日)   栄町☆乙仲店はお休みです。→グッゲンハイムにてワークショップ

 

グッゲンハイムではワークショップの他色々な寄せ植えも

格安で販売致しますので、是非っ遊びに来て下さいね^ ^

 

2010年06月08日

先日、某駄菓子屋でワークショップのリハーサルを行いました☆

そのときの模様を写真つきでUPしています。

参考に覗いて見て下さいね~

 

【ワークショップのリハーサル☆~駄菓子屋会議~】

     http://tot-ziens.jugem.jp/

リハーサルでは、段々図工の時間のごとく凝ったもの作ってますが、

当日はもっと単純で簡単に作れるものご紹介しますので

気軽に参加してくださいね。^ ^

 

 

あと”配水管の小さな世界”でフィギュアが動物だけしか明記していなかった

箇所がありますが。。正しくは→動物1個、人1個 の計2個付いています!

«前のページ 1 ... | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ... 33 次のページ»